2010年10月31日

ベラベラとかヨガとか懐かしい。

月イチゴロー

今月はまた番組前半に流れました。
もうこの形式に慣れちゃったなぁ。
昔のスマステみたいに、月イチ以外にも幾つかコーナーがあるときは後半でよかったけど
今は月イチ以外のレギュラーコーナー無いですもんね。
そうなると前半に月イチがある方が、番組全体の流れがスムースになるんでしょね。
…レギュラーコーナーと言っても月に1度だけど。
…それも時々飛ばされるけども!


それはさておき、感想は別館で。
posted by nyabe at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2010年10月30日

まったり×まったり。

哀愁探偵1756

今回から助手も登場です。
…助手も天然系で大丈夫?(笑)
ま、まったりしたこの番組らしいといえば、そうだけど。

別館もどうぞ。
今回、まとめるのに意外と時間かかりました。なんでやろ…。

posted by nyabe at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2010年10月26日

数字次第。

流れ星・SMAP×SMAP

それにしても今期の月9って、開始前の番宣なんかも含めて
こんなにプッシュしなくていいのか?と思うぐらいのフジのうすーい扱い。
(そこがフジらしいけどな)
あれか。ここずっと「月9」というブランドにしては低迷してる枠だし(苦笑)
特に前作、前々作と力を入れ込みすぎて、もう息切れ?
でもそれなりの数字しか出てないといわれてもさぁ。
バックアップもたいして無いんじゃねぇ。

だからと言って、やたら期待かけて、いじくり回されて、トホホ…な出来のドラマになるのも困るけど。
作品のクオリティさえ保って頂ければいいんです。

なんて考えるのもゴロさんが出てるからなんですけどね。
うん、ファンの身勝手です(苦笑)


それはさておき、感想は別館にて。
posted by nyabe at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

斬りまくれー!

今月の月イチゴローは来週の予定。
ゲストは誰なんでしょうねー。
それはさておき、慎吾くんセレクトの予想。

「シングルマン」ゴロさんもananで取り上げてましたが、やはり慎吾くんも監督のトム・フォードに興味あると思うので。
「REDLINE」これは絵的にも慎吾くん好きそう。もちろん木村くんアテレコでもあるし。
「エクスペンダブルズ」話題作。派手なハリウッドアクション物もたまには。ただ、入ってない可能性も大きいけれど……。
「約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語」いかにもゴロさん好み!な視点で選んでたりしそう(笑)
「雷桜」こういう?ロマンティックなお話、慎吾くん好きだよね。ということで(笑)

上3つは、すんなり決まったけれど他2つで悩みました。
「SP 野望篇」「ナイト&デイ」「クロッシング」…このあたりと。
さて、今月の秋の味覚は何かなー。そろそろ松茸?
posted by nyabe at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

よろしく哀愁(ん?)

哀愁探偵1756

そういえば「哀愁」なんて言葉も、今ではあまり聞かれませんね。
死語まではいかないけれど、そんな感覚も縁遠い時代なのかなぁ。
だけど、ゴロさんには「哀愁」がよく似合う。

別館にて、いつも通りの感想。
posted by nyabe at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキゴロウ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。