2013年02月28日

スマスマ充♪

今回のシングル両A面とも、久々のヘビーローテンション曲になりそうです。好きだなー。スマの持ち味が活きていて、カッコよくて、曲のクオリティも高い。振付けもイイし、なんてったってスマさん達のビジュアルが素敵!となったらねぇ。攻める姿勢の本気のSMAPだぜ!(いつでも本気だけどさ)…うーん、今年はライブも無いし、スマさんスローペースかと思ったのに。どしたん(笑)


「SMAP×SMAP」
・スペシャルドリームゴルフバトル
タイトル長いわ!!(爆)
生放送でどうの…というくだりは別に必要なかったんじゃ?(苦笑)「ゴルフ好きの2人に挑戦者が!」ってだけでいいと思うんですけどね。そもそもなんでこの時期に?って疑問はあるんだし(苦笑)もういいじゃん!「忙しくてゴルフを一緒に行けない木村・吾郎のための企画です!」って言っちゃえよ(爆)そのくらいの公私混同許すよ!(笑)ペアルック風な衣装も着てる事だしね!

続きを読む
posted by nyabe at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

信頼と評価

なんだか書けなくて時間がかかっちゃいました。せっかく新曲祭りだというのに、若干スランプ(苦笑)まだスマスマも書かなくては…。


「信長のシェフ」第7話
それにしてもこのドラマの副題の長さとセンスは2時間ドラマ並みですな(笑)

第1話以来の明智光秀さま登場ですよ!いや〜最終回以前に出てきて良かった(苦笑)第1話ではケンにやたら興味を示し、どんなお役目なのかよく判らなかった光秀ですが、「織田家という会社から将軍家へ出向の身で、連絡調整役を担っていた」という分かりやすい解説が(笑)。連絡調整係とは、さすがスマ内中間管理職のゴロさんにぴったりの役です。それでオファーが来たのか!(そんなわけない)

続きを読む
posted by nyabe at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキドラマ | 更新情報をチェックする

2013年02月23日

アカデミー賞授賞式は25日(日本時間)

次の月イチはいつなんだー!と気をもむこと数ヶ月(苦笑)ようやく次回の予定が出ましたね。公式サイトの「ホウソウヨテイ」によれば3月2日だそう。いやぁ…3月もお休みなんじゃ?と心配でしたが、思ったより早く予定が出てひと安心。

で、恒例の慎吾くんセレクト予想。ちなみに2月終わりに月イチがあるかもしれない…と予想したのはこちら。これは2月公開作の中から選びましたが、3月上旬の月イチなので2月3月公開作から選びました。時期的にアカデミー賞作品中心だろうなーと思っていたら、ネットの週間番組表等で「アカデミー賞SP」と出てたそうで。確か去年もこの時期アカデミー賞SPやったよね(苦笑)まぁ、その方が番組的にも宣伝しやすいんでしょうな。
ということでアカデミー賞各賞ノミネートの5つ。

「ジャンゴ 繋がれざる者」作品賞・助演男優賞・脚本賞他5部門ノミネート。タランティーノ監督作、 レオナルド・ディカプリオ主演。
「ゼロ・ダーク・サーティ」作品賞・主演女優賞・脚本賞他5部門ノミネート。
「世界にひとつのプレイブック」作品賞・監督賞・主演男優賞他6部門ノミネート。ananシネマナビ掲載作。
「フライト」主演男優賞・脚本賞ノミネート。デンゼル・ワシントン主演。
「愛、アムール」作品賞・監督賞・主演女優賞・外国語映画賞他5部門ノミネート。

アカデミー賞の賞レース的に大本命の「リンカーン」(最多12部門ノミネート)は4月公開予定なので外しました。3月公開作では「ザ・マスター」(3部門ノミネート)もあるのですが…ちょっとスマステのカラーには合わないかなーと。これ入れてほしいんだけどなぁ…。
もしこれらがセレクトされていたら、ゴロさん的には「世界に…」か「愛、アムール」を上位に持ってきそうですね。多分「ゼロ…」は低そう。この監督の前作「ハート・ロッカー」も5位でした(苦笑)ゴロさんの好みと違う気がする。「ジャンゴ」は1位か5位かって感じかな。好みかそうでないか、両極端になる予感。

それにしてもゴロさんのスケジュールでは、忙しい時期で大変でしょうねぇ…。映画鑑賞で少しでもリフレッシュになれば、せめてもの救いかと。だから久しぶりに食事も用意してあげて!

posted by nyabe at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキゴロウ | 更新情報をチェックする

2013年02月21日

ダンスダンスダ〜ンス♪

「SMAP×SMAP」
・BISTRO
「実は仲がいい」とか言われると、かえってホントに?とか思っちゃうワタシ(爆)すいません天の邪鬼で(汗)
ただどうしても、今このゲストで正解か?って思ってしまうんだよねぇ。いや、今回のお2人だけじゃなくて、ここ最近のスマスマゲストがちょいちょい疑問符だったりするんで。一時期は番宣(宣伝)ゲストだらけだったけど、今は芸人やタレント重視。その方が番組的に盛り上がるのかもしれませんが、もうちょっと各方面バランスよく呼べないものかと思ってしまうのです。そう思ってしまったのも、他局の番組で引退したゴンさんを「引退後初!」と銘打ってゲストに呼んでいたのを見かけてしまったから。以前なら、そういうのってスマスマ得意だったのになぁ…とちょっと寂しく思ってしまったので。ううむ…。

続きを読む
posted by nyabe at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

人らしくあれ

「心療中 -in the Room-」第6話
前回、特に天間サイドの話が大きく動いた感がありました。重苦しかったな…。それに比べると今回は構えずに見られそうと思ったのに、このドラマがそんなに甘い訳がない!!(苦笑)でも今までとはちょっと違う、切ない部分もありました…。ちょっと涙腺にきそうだった。
それと脚本の秀逸さがすごくよく実感出来たなー。本当にいい。

まず冒頭で離婚届を取りだす天間。引き出しとかではなく、論文ファイルに挟んで(隠して?)いるのがまた…。前回の深山先生とのセッションでは、夫婦の仲を修復したいのかどうなのか読めない感じだったのですが、離婚届に記入しようとする仕草だけで天間自身はもう修復不可能だと思ってるのが判ります。書き込もうとして逡巡する。その顔がまた美しいんですけどねー(萌)
と、ここでセッションのシーンに変わります。着てる服が違うことからも、別の日、もしかしたら回想なのかと思わせるシーン。回想にしろ、そうでないとしても(見ていくと判るのですが)離婚届の件は最後に続いていて、間に挟まった2組のセッションが天間の問題とリンクしてるのがおいおい判っていくんですね。それをモノローグとか説明台詞無しでうかがわせる。振り返れば、今回に限らず全部の問題が天間自身の問題とリンクしてるのが、回を重ねるごとによーく見えてくるんですよね…。秀逸。

続きを読む
posted by nyabe at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキドラマ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。