2013年06月28日

take10

「TAKE FIVE」take10
最終回です。うーん、正直に言うと、ざざーっとまとめたという印象の強い最終回。連ドラだとだいたい全11話という感覚でいるので、もう1話あってもよかったのになーと思ったり。…終盤でお遊び要素の強い回もあったし(苦笑)。とはいえ、1回増えてもまた「豪華ゲスト」が投入されるだけという気もしますな。あーあ。かえすがえすも、そのお遊びが残念じゃー。

前回、櫂くんに逮捕されてしまった正義。そして瑠衣は何物かに拉致されてしまう。昇太郎はTAKE FIVEが拉致に関係しているのではと睨み、春登たちや正義に詰め寄るが(当然)彼らも行方を知らない。隙を付いて正義は逃走。合流した春登たちと本物の「ルクレツィアの肖像」を見つけ出し、瑠衣を救出するために動き出す。20年前の真実を解き明かすために…。
瑠衣を救出するまでの緊迫感にあふれた展開と、オールスター体制で20年前の謎解きの畳掛ける展開。ぐっと引き付けるものがありました。多少のご都合主義もツッコミ処も仰々しい春登と正義のやり取りなんかも、ドラマの最初の頃みたいやー!(笑)このドラマはそれでいいんですよね。緻密じゃなくても、最終的にTAKE FIVEが悪を懲らしめるという展開が重要なんだな…と思いましたわ。

続きを読む
posted by nyabe at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキドラマ | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

VENUS IN FUR その2

「VENUS IN FUR」東京公演が千秋楽を無事迎えました。おめでとうございます。
2週間という公演期間はあっという間ですね。今までのゴロさんの舞台って、3週間はあったかと思うのでとても短く感じますわ。今回の舞台はより幅広い人達に観てもらいたかったので、願わくば、もう少し長かったらなぁ…。もう1週あれば口コミや劇評で目に留まって観劇に来るという方も増えたでしょうに。ちと残念。
ただ、あれだけ激しい2人舞台では役者さんの体力的に、これが限界なのかな…。ということで、再演を希望します!

ワタシも千秋楽を観劇してきました。と、初日2日目を観て、我慢出来なくて16日の公演も当日券で観劇。図らずも日曜日ごとに生ゴローを観ることに。サンデーゴローかい!(笑)…実は来日曜日も大阪まで行ってまいります(大汗)あぁゴローばかがここに。ははは…(遠い目)

以下ネタバレあります。
posted by nyabe at 03:36| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキゴロウ | 更新情報をチェックする

2013年06月23日

最終回記念

TAKE FIVEも終わってしまいました。
そして今日はゴロさん舞台の東京千秋楽。櫂くんもトーマスも終わっちゃうのね(舞台は大阪公演がありますけど)とりあえず、最終回記念で久しぶりのPinky公開。
眼鏡が蒼く光るぜ!な櫂くんです(笑)

kai-kun.jpg
「何でもキチンとしたいたちなので」

レンズ部分のプラ板を瞬間接着剤で付けたら、ちょっと変質してしまったようで半透明みたいになったのが残念。いちおう上部分に蒼い色をつけて、なんとなく蒼光りしてるような感じにしてみました。
posted by nyabe at 02:50| Comment(2) | TrackBack(0) | Pinky:st. & toy | 更新情報をチェックする

2013年06月20日

てんこ盛りなスマスマ

「幽かな彼女」も最終回でした。ハッピーエンドって言っていい…んじゃないかな(笑)幽霊と両思いとか前代未聞だったけど、そういや幽霊とのラブコメ話だったもんねぇ(笑)
それはさておき、いいドラマだったなぁ!実は学園パートの方はあまり期待しないで見ていたんだけど、リアルな問題をほぼ等身大の先生・生徒達が、現実的な方法で解決していく手腕の見事さ。地味だけど現実問題なんてそういう風に解決していくしかないよね。脚本がホント良かった。慎吾くんの神山先生もいい役だったなぁー。キャラものでない当たり役に巡り会えてよかったねぇ(しみじみ)

で!最終回を見ていた全スマヲタの度肝をぬいた展開。まさか合唱曲で「Dawn」が歌われるとは!!合唱する展開は知っていたけれども、そんな!SMAPの!アルバム曲を!歌うなんて1ミリも思ってないじゃん!!アカネちゃんが神山先生に「指揮を教えてる」とか言ってたから、有名な合唱曲を歌うんだろうと思ってたよ。だから歌いだして…あれ?聞き覚えある曲だぞ…すまっぷじゃん?(汗)え、え、Dawnってーーー!と大騒ぎ(爆)
またもやスマヲタだけが知ってた名曲が世に知られてしまいました(笑)いや、良い事ですけどね!ワタシもAIDの時に1票入れたぐらい大好きな曲ですし。と、同時に少しばかり感慨深くもあり。歌詞に「海に流せば」とか「濁流に飲み込まれても」と津波を連想させるようなくだりがあるので、AIDの趣旨にはあわないだろなぁ…とか勝手に思ってたので、解禁になったような気がしたんです。思い込みですけども(汗)。
こうなったらFNSとかで歌ってしまえ!生歌ドキドキするだろうなぁ…(爆)


さてさて、本題のスマスマに参ります。

続きを読む
posted by nyabe at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | smap | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

take9

「TAKE FIVE」take9
さぁさぁ!残す所あと2回!クライマックスへ向けてのラストスパートですよ!ちゃんとあれこれ解決するのか、だんだんと不安も(苦笑)やはり豪華ゲスト投入した時間と手間をドラマ本編につぎ込んで欲しかったかな…。今考えると色々勿体なかった…。

前回のラスト、正義に瑠衣が拳銃を突きつけ、撃たれる!?というシーンからの続き。瑠衣の台詞だとTAKE FIVEの現場を押さえた!逮捕!ではなく、父を殺した(と思われる)犯人の息子だったのを黙ってたなんて!父の仇!てな感じですか。えええ、それは完全に公私混同だろう。で「撃てなかった…どうして…」って勝手やなぁ(苦笑)正義も「どうして撃たなかったんだ…」ってこら。君らはそれでいいかもしれませんが、結局真相判らないままでええんかい!仲間ほっぽり出していいんかい!色ぼけか!(おい)当然ながらTAKE FIVEメンバーからそろって責められる正義。南さんがカッコよかった。普段キツイ事言わない人だけに、こういう時の苦言に重みがあります。締まるなぁ。
そして20年前の真実をホームレス=古堀から聞き出すために、彼女を警察署から「盗み出す」ことに。その裏で怪しい動きを見せる櫂くん。暗躍する謎の人物。そしてついに櫂くんが正義を逮捕!どうなるTAKE FIVE。どうするんだ櫂くん!…と、怒濤の展開でございました。

続きを読む
posted by nyabe at 02:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イナガキドラマ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。